フレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプに

日記
記事内に広告が含まれています。

IMG_1749モバイルルーター生活を計画したものの、通信速度制限に対する見通しが甘すぎて挫折したことを前回の記事で書きました。前回の挫折を体験した僕は、しだいにブロードバンド接続サービスを利用するしかないと考えるようになりました。通信速度制限下でのインターネット接続は、やはり耐えられない感じだったからです(昔は接続できるだけでも嬉しかったのに・・・)。

ブロードバンド接続サービスで悩む

ブロードバンド接続サービスに再契約することにはしたものの、どのサービスを導入するか悩みました。携帯電話もauで契約していることから、ブロードバンドもauひかりを選択するのが妥当なのかもしれません。でも、我が家のある場所は、なぜかauひかりの対象になっていないのです。auひかりが市内に導入された頃、auひかりに乗り換えを薦める営業もあったので、てっきり対象地域になっていると思っていましたが、調べてみたらなんと例外地域だったのです。それから、auで契約している電話回線も次の更新の時はdocomo回線に戻したいという妻の希望も大きく影響しています。iPhone5ユーザーの妻は、4Gから3Gに切り替わる場所で起こるらしいパケ詰まりにストレスがたまっているのです。

残された選択肢は、地元のケーブルテレビやフレッツ光のどちらかになります。ケーブルテレビは解約したばかりなので、また契約するのも気が引けました。そんなこともあって、フレッツ光に申し込むことにしました。ギガ速いという宣伝が気になっていたこともそのことを後押ししました。

契約する場所で悩む

フレッツ光に決めた後も、少し悩みました。それは、どこで契約するかということです。契約申込みは、家電量販店でもできますし、NTT東日本や各種プロバイダーのサイトでも可能です。

価格的に最もお得なのは、やはり価格.comのサイトでの申込みだと思います。割引額が大きいからです。でも、今回は、プロバイダーのサイトから申し込むことにしました。確かめてはいないのですが、価格.com経由の契約はお得な分申し込み希望者が多く、そのため工事日が遅くなる可能性が高いように思えたからです(これはあくまでも個人的な想像です。この辺の事情は、価格.com経由で契約した方に確認するのが一番だと思います)。

プロバイダーは、So-netにしました。新潟県に住んでいた頃にこのプロバイダーを使っていたことと、キャンペーンの内容を含めると維持費が維持費が安かったということが選んだ理由です。他に候補としたのは、OCNやBIGLOBE、ASAHIネットなどでした。

工事費無料

ネットを使って、So-netに入会申込みをしたのが8月9日でした。その後、NTTから工事日の確認の電話が来ました。平日の工事日で一番早いの20日でした。日曜日の17日も空いていたのですが、通常は追加料金が必要です。ところが、話を聞いていたら、僕の家の場合は追加料金なしでもできるというのです。その方法とは工事を自分で行うことです。我が家では、ケーブルテレビにする前にフレッツ光を導入していた時期があり、外部工事は必要ない状況になっています。そのため、NTTが自宅に送ってくれるというルーターの配線を指示通りにすれば、それで終わりです。

こんな感じで、なんと申込みからほぼ1週間の17日に工事完了し開通することになりました(といっても自分で接続するだけです)。

開通日の接続作業も簡単でした。正直言うと、光コンセントとルーターに光配線コードを接続する時に、その向きをどうしたらいいのかはっきりしなかったので、壊さないように注意しながら作業しました・・・。

というわけで、ブロードバンド接続環境が復活しました。このルーターには無線LANカードも付属していますが、まだ使いません。しばらくは、これまで同様にAirMac Expressを使います。次回は、その設定のことを記事にする予定です。

タイトルとURLをコピーしました