時間を大切にしたいのでタスク管理サービスToodledoを使い始めました

日記
記事内に広告が含まれています。

先日、「いのち」は「時間」のことという文章を読む機会があり、時間管理のことをまた考えてみたくなりました。

みなさんはスケジュールや「やるべき作業」の管理はどのようにしていますか?

僕はデジタルガジェットが好きな人間ですが、これまで時間管理に関しては手帳やノートなどのアナログツールを使ってきました。

もちろん、OutlookやiCal、そしてGoogleカレンダーを時間管理に使ってみたことがまったくないわけではありません。でも、僕はこうしたデジタルツールを使った方法を長く続けることが残念ながらできませんでした。

その理由としてはいくつか考えることができますが、一番大きく影響したのは、スケジュールが紙媒体で配付される職場で働いていたということだと感じています。

毎週、職場で配付されるスケジュール表を手帳に貼って、その中に個人的なスケジュールやタスクを追加していく方法で時間を管理していくことが、僕にとっては最も効率的な方法に思えたのです。

しかし、クラウドサービスやタスク管理に関する本を何冊か読んでいるうちに、少しずつ僕の考え方が変化してきました。

そこには、見通しをもって生活しているつもりなのに、仕事上の締め切りにほとんど毎日追い立てられ、なかなかやりたいことのために時間を使えない現状を変えたい自分がいました。

そこで、精神的なハードルはかなり高かったのですが、クラウドベースのタスク管理サービスを使ってみることにしました。

いくつか選択肢がありました。

その中から選択したのはToodledoです。書籍やネット上で情報が得やすく、できるだけ安価なものをと選択したらこのサービスになりました。

実を言うと、Macユーザーな僕はOmniFocusを使ってみたいという思いが強くありました。でも、アプリが高価な上に、ToodledoやRemember The milkに比べると使い方に関する情報が少ない感じがしたので今回はパスすることにしました。(半額セールの時に購入しておけばよかったと今頃になって後悔しています・・・)

Toodledoを使うことに決めたので、関連書籍をいくつか再読しています。

デジタル手帳術 手帳はiPhoneに変えなさい
戸田覚
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 425,278

この2010年に出版された本で少し内容が古くなってしまっていますが、Toodledo導入と活用の基本が理解できる良い本です。

新時代のワークスタイル クラウド「超」活用術
北 真也
シーアンドアール研究所
売り上げランキング: 21,402

こちらの書籍では、Toodledoなどのクラウドサービスの活用方法についてさらに具体的な情報を得ることができます。

Toodledo「超」タスク管理術
北 真也 佐々木 正悟
シーアンドアール研究所
売り上げランキング: 50,397

この書籍では、Toodledoを使ったタスク管理の方法について詳細を知ることができます。ただ読むだけでは理解しくい感じがするところもあるので、実際にToodledoを使いながら読むといいと思います。

また、タスク管理については、次の書籍も参考になります。こちらも一読をおすすめします。

クラウド時代のタスク管理の技術―驚くほど仕事が片付いてしまう!
佐々木 正悟
東洋経済新報社
売り上げランキング: 19,290
スマホ時代のタスク管理「超」入門
佐々木 正悟 大橋 悦夫
東洋経済新報社
売り上げランキング: 3,334
タイトルとURLをコピーしました