山形市西田にある「ケンチャンラーメン山形」に行ってみました。山形県内のラーメン店の中でもよく知られている人気店の一つです。平日行くのは初めてでしたが、土曜日や日曜日よりも待ち時間が少ないのではという期待もありました。
その時点では「ケンチャンラーメン山形」の休業日は月曜日だけだと思い込んでいました。
大通りから曲がると「ケンチャンラーメン」の黄色い建物が見えてきました。でも、なんだかいつもと様子が違うように感じました。店に近づくにつれて、そう感じてしまう理由に気づきました。
いつもは満車状態の駐車場に車が一台も停車していないのです。
まさか…
毎月第3火曜日も定休日
久々なので営業時間が変わったのかなぁと思いながら、店の入り口まで行ってみました。
すると、こんな表示が貼ってありました。
なんと定休日でした。
毎週月曜日だけが定休日とばかり思っていましたが、「日曜日」「火曜日」が定休日になる日があることを初めて知りました。
でも…
Googleでの定休日は月曜日だけ
この間、Google検索で見たときは、定休日は「月曜日」だけだったような気がしたので、再確認してみました。
すると、やはり定休日は「月曜日」だけになっていました。
木曜日11時00分~14時00分
金曜日11時00分~14時00分
土曜日11時00分~20時00分
日曜日11時00分~20時00分
月曜日定休日
火曜日11時00分~14時00分
水曜日11時00分~14時00分
Googleで「ケンチャンラーメン山形 営業時間」を検索した結果
その下の「食べログ」サイトでは、次のように正確な営業時間が書いてありました。
定休日
https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6000555/
毎週月曜日(月曜が祝日の場合でも休み)、第一日曜日、第三火曜日
またしても複数サイトで確認してみることの大切さを学ぶことになってしまいました。
でも、日常的にそうしたことを続けていくのも私にはなかなか難しいことです。
同じ間違えを繰り返さないために
次回は食べられるように(営業時間に行けるように)お店の前にあった営業案内をアップしておきたいと思います。週によって定休日が異なるので、私のようにならないように注意してくださいね。
「ケンチャンラーメン山形」の営業時間に行けたら、改めて記事にしたいと思います。できれば「ヒマケンチャン」や「フライングケンチャン」も体験してみたいですね。